放送予定 NHK土曜マルシェ

放送予定 NHK土曜マルシェ

本日、渋谷のNHKさんに収録のため行ってまいりました。 私は椅子の搬入搬出など大切な裏方仕事と撮影風景を撮らせていただきました。 メグミさん、神田アナウンサーさん、素晴らしく綺麗でした!みとれちゃいました(^^)徳井さん、すごく格好良かったです!NHKのスタッフの皆さんの気持ちが伝わってくる現場でした!ありがとうございます! 放送は、関東甲信越が、5月7日(土)10:05~11:18 総合 全国が再放送で、時間が変更になりました。5月12日(水)25:35~ です。 よろしくお願いします! ... 続きを読む

Posted by isuhouse in ご案内
フランス 布地9

フランス 布地9

前回の生地の色違いです。 やっぱり、色がすごく良いんですね このくらいサイズのサンプルであればある程度仕上がりもイメージ出来ると思います。 ただ、一般的にサンプル帳に載っている布のサンプルは非常に小さいです。仕上がりのイメージはサンプル帳に載っている一部の写真で判断するしかないんです。 その時に注意が必要なのは、布地の面積が大きくなると、つまり当社の場合だと椅子に張った場合には布地の色が異なって見えます。 どのようにというと、色がサンプル帳の小さな布地よりも明るく見えます。より色が薄く見えます。比べてみれば同じ色なのですが、目の錯覚というか、感覚が大きな布と小さな布で見えかたが異なって見えるのです。 大きくなると、色が明るく薄く見えますよ! CORDOUE... 続きを読む

Posted by isuhouse in 布地
フランス 布地8

フランス 布地8

意外とこういう質感の布地が日本では手に入らないんです。 探しに探しまして、フランスで見つけてきたメーカーです。 日本でいうと金華山タイプの布地です。 起毛があって、毛並みがあるので見る角度によって色が異なって見えます。 CORDOUE... 続きを読む

Posted by isuhouse in 布地
フランス 布地7

フランス 布地7

前回と同じメーカーの布地です。 フランス製で、この生地、実はおすすめです。 張り映えもします。 椅子に張った写真が出てきたらアップします~ 素敵な椅子になりましたよ(^^) 14703 SAINTONGE ¥21,800-/m ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 椅子教室
フランス 布地7

フランス 布地7

こちらはフランスの別のメーカーの布地です。 伝統的なルイ15世スタイルのデザインです。ロココの椅子にぴったりとあう柄です。 しっかりとした厚めのゴブラン織りの生地で、価格も比較的使いやすいですね。 14505 OTRANTE... 続きを読む

Posted by isuhouse in 布地
フランス 布地6

フランス 布地6

フランスの輸入布地です 大胆で綺麗な柄と、やはり色がいいんですね 布地を選ぶときに注意していただきたいのは、出来ればその使用する場所で布を見てもらいたいです。お部屋の照明によって色の見え方が異なるからです。蛍光灯、白熱灯、LED、日光紫外線、では全く色が異なります。 9996 FLEURS... 続きを読む

Posted by isuhouse in 布地
プロフィールの画像

プロフィールの画像

プロフィールの画像を変えてみました。 前のも、今回のも、子供が撮ってくれたものです(^^) ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 日記
匠の技フェア2011

匠の技フェア2011

5月16日、17日と新宿西口のイベントコーナーにて、東京都椅子張り技能士会が参加いたします。 他にも色々な技能士会が参加しますので、お時間がございましたらお越しください! 全国技能士会連合会HPhttp://www.takuminowaza.net/... 続きを読む

Posted by isuhouse in ご案内
フランス 布地5

フランス 布地5

今回は赤色です。 マカロンという名前のフランス製の布地です。 色んな色があります。 フランスを中心にヨーロッパの布は色が良いんです。 残念ながら日本の椅子張り布地にはない色なんですね。 9949 MACARON ¥33,800-/m 全12色 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 布地