ダイニングセット納品

ダイニングセット納品

先日納品させていただきましたダイニングセットです。 フランス製のダイニングテーブルでルイ15世スタイル、猫足です。彫刻はアカンサスとシェルが施されてます。天板の模様はベルサイユ柄と呼ばれてます。 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 家具の販売
ライフスタイルネットcom

ライフスタイルネットcom

ライフスタイルネットcomさんでIFFT2011での展示をやまかわなおこさんにご紹介いただきました! 是非ごらんください! 記事文章よりSOON JAPAN DESIGN... 続きを読む

Posted by isuhouse in ご案内
忘年会

忘年会

今日は浅草にいます。これから椅子張り組合、技能士会の合同忘年会です。 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 日記
ウィークデイクラス  椅子作りの習い事

ウィークデイクラス  椅子作りの習い事

本日ウィークデイクラスが行われました。https://www.isuhouse.com/school/ トップステッチを行いまして、馬毛を詰め、座面の下張りが完成しました!下張りの釘が綺麗に打たれていてびっくりしました。ハンマーと釘の使い方が相当上手になられていまして、均等に綺麗に打ちこまれた釘は見事です。 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in ウィークデイクラス
椅子教室 フットスツール完成

椅子教室 フットスツール完成

昨日の椅子教室でフットスツールを完成していただきました。https://www.isuhouse.com/school/ 塗装が施された木枠にウレタンをゴムノリ、刷毛で接着。3分釘で張っていただきました。 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 椅子教室
本日椅子教室でした 12月11日

本日椅子教室でした 12月11日

本日椅子教室でした 12月11日https://www.isuhouse.com/school/ 写真は昨日完成しました生徒さんと椅子です。 椅子は子供サイズの椅子をお作りいただきました。 大人でも充分座れます。 座部分だけでなく、背と肘も天然素材のソク土手でお作りいただきました。 ありがとうございます! ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 椅子教室
椅子教室 12月10日 2011年

椅子教室 12月10日 2011年

椅子教室 12月10日 2011年https://www.isuhouse.com/school/ 本日、椅子教室が行われました。明日も椅子教室が行われます。また来年は1月も行う予定となりました。 よろしくお願いいたします。 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 椅子教室
椅子教室 12/10 2011

椅子教室 12/10 2011

椅子教室 12/10 2011https://www.isuhouse.com/school/ 明日は椅子教室が行われます。天然素材で作られた椅子は通気性が良く、長く座っていても疲れにくいのが特徴的です。不思議なことなのですが、体がこの作りの椅子を自然に選ぶようになり、この椅子が空いているときには自然と誰もが座っているのです。 来年は2月を予定してます。 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 椅子教室
トリム

トリム

椅子の仕上げには布地によってはトリムが使われます。トリムはブレードと呼ばれたり、ヘリと呼ばれたり、ギムと呼ばれたりしてますが、当社ではトリムです。 さて、このトリムですが、日本で手に入るのは洋服に使ったりするものが多く、そういったのを使用している椅子も多いです。 写真のトリムはフランスから輸入してます。椅子用のトリムです。色もたくさんあります。 猫足のような椅子=クラシックスタイルの椅子は少し特殊な作業が多く、ある決まりもあったりします。写真の部分では、トリムをトメにします。これってもしかしたら特殊かもしれませんね。 ... 続きを読む

Posted by isuhouse in 椅子の裏話