明日は椅子教室ですhttps://www.isuhouse.com/school/ 100年使える椅子をお作りいただく椅子教室が明日行われます。 樹齢100数十年の木をフランスで彫刻された椅子木枠を事前にお選びいただき、刷毛(はけ)による手作業の塗装から、バネ入れ、ヤシファイバー、馬毛とを詰め、お好みの布地を使って張りあげます。約300年以上前のロココ時代と同じ作り方です。ロココ時代の椅子は今でも座れます。さらに、使い分ける糸も全て麻100%。自然に還る素材。1カ月に1回の椅子教室で約1年くらいで仕上がります。 写真はバネ入れです。 ... 続きを読む
ROYAL STAGE vol.48
ROYAL STAGE vol.48http://www.royalstage.com/ ロイヤルステージ2012 VOL.48の152ページにママチェアが掲載されてます。 ... 続きを読む
バンブーエクスポ 無事閉幕
バンブーエクスポ 無事閉幕いたしました。 たくさんの皆様とお話させていただきまして誠にありがとうございました。 IFFTに続きまして、出展させていただきました。 皆さまご連絡お待ちしております! ... 続きを読む
BAMBOO EXPO3 11月3日まで
BAMBOO EXPO3 11月3日までおりますhttp://bamboo-expo.jp/ 本日2日目も15~21時はフリードリンクです(アルコール) お待ちしております。 ... 続きを読む
11月3日 技能祭
11月3日 技能祭http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/skill/ginousai/joto.html 城東職業能力開発センターにて行われる技能祭に東京椅子張り技能士会が参加します。 城東職業能力開発センター11月3日(土・祝) 午前10時~午後3時住所:... 続きを読む
明日から BAMBOO EXPO 3 出展します
明日から BAMBOO EXPO 3 出展しますhttp://bamboo-expo.jp/ 本日搬入してまいりました。11月3日までです。 最寄駅はゆりかもめの日の出駅です。 タブロイド(旧夕刊フジ?) ... 続きを読む
匠の技フェア
匠の技フェアhttp://www.takuminowaza.net/hrj1tu00000000dr-att/shinjyuku.pdf 10月30日、31日、新宿駅西口広場イベントコーナーにて匠の技フェアが行われます。私も明日はおりますので、お時間がございましたらお越しください 社団法人全国技能士会連合会による告知http://www.takuminowaza.net/関東・甲信越ブロック「全技連マイスターによる匠の技フェア」を開催いたします。全技連マイスター、技能士による実演や作品の展示・販売、全技連マイスター等によるものづくり体験指導(有料あり)を行います。 日時:平成24年10月30日(火)~31日(水)10:00~19:00(最終日18:00)入場無料 会場:新宿駅西口広場イベントコーナー 新宿区西新宿一丁目西口地下街1号 ... 続きを読む
BAMBOO EXPO3 に出展します
BAMBOO EXPO3 に出展しますhttp://bamboo-expo.jp/ 御縁をいただき、BAMBOO... 続きを読む
田中椅子の会長さんと専務さんにお越しいただきました。
今日は、田中椅子の会長さんと専務さんにお越しいただきました。 85歳、前にお会いしたときと変わらず、益々お元気でお若いです! ありがとうございます 株式会社田中製作所さん ... 続きを読む
テレビ放映 今晩21時JCOM埼京伝説
テレビ放映 今晩21時JCOM埼京伝説http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/saikyo-densetsu.html ケーブルテレビ JCOM にて今晩9時より、埼京伝説で放送されます! ... 続きを読む