茶箱の張り替えをさせていただきました。椅子の張り替えと同じ生地なので統一感がうまれました。… この投稿をInstagramで見る 茶箱の張り替えをさせていただきました。椅子の張り替えと同じ生地なので統一感がうまれました。天板はテーブルとしてお使いいただくとのことでクッションは入れずにフラットに。側面は少し柔らかさを出してます。 ・ ・ ・ #フレンチチェア #フレンチ家具 #思い出 #ファミリー #愛しい #love #ラウンジ #インテリアコーディネート #模様替え #ドールハウス #ミニチュア家具 #作品 #cute #isuhouse #イスハウス #上柳 isuhouse kamiyanagi イスハウスさん(@isuhouse)がシェアした投稿 – 2019年Oct月13日pm8時01分PDT こちらもチェック昨日練馬区伝統工芸展、無事閉会いたしました。子供達にも見てもらい、未来の職人、未来の椅子張...本日8/26より9月30日まで、京王百貨店新宿店6階 お得意様サロン脇 イベントスペースに...今日は椅子教室です。天然自然素材をクッション材にした手作業で作る、座り心地の良い一生の椅子...本日は全日本椅子張りの総会が有馬温泉に行われ参りました。・#温泉 #露天風呂 #有馬温...新作です。コンパクトなサイズのコンパクト。手の平サイズのマカロンです。日本橋三越本店5階、...マカロンザブトン真ん中のクリームのクッションをオリジナルデザインで製作しました。ボタンを...