新製品の衝立です。お客様との仕切りにいかがですか?和紙等を差し込め、交換出来るようにし… この投稿をInstagramで見る 新製品の衝立です。 お客様との仕切りにいかがですか? 和紙等を差し込め、交換出来るようにしました。国産タモ無垢材を使用 ご注文受け付けてます。 吉祥寺のお寿司屋さんの大益さまでご覧いただけます。よろしくお願いします。 #衝立 #ついたて #ツイタテ #パーテーション #仕切り #和紙 #寿司 #オーダー家具 #イスハウス #isuhouse #partition #tuitate #japan #tokyo #wabi #sabi isuhouse kamiyanagi イスハウス(@isuhouse)がシェアした投稿 – 2020年May月27日pm11時33分PDT こちらもチェック吉祥寺にあるお寿司の名店、大益さまの椅子をバネを入れ張り替え、木部塗装、金物塗装等総リペア...#ソク土手#椅子教室今日は椅子教室です。天然自然素材をクッション材にした手作業で作る、座り心地の良い一生の椅子...江戸東京展で撮影していただいた足置きフットスツールです。日本橋三越本店さんで今もお買い求め...本日は全日本椅子張りの総会が有馬温泉に行われ参りました。・#温泉 #露天風呂 #有馬温...本日椅子教室でした。お好みの生地で椅子を作れます。フランス直輸入の華やかな生地ですね。...