茶箱の張り替えをさせていただきました。椅子の張り替えと同じ生地なので統一感がうまれました。… この投稿をInstagramで見る 茶箱の張り替えをさせていただきました。椅子の張り替えと同じ生地なので統一感がうまれました。天板はテーブルとしてお使いいただくとのことでクッションは入れずにフラットに。側面は少し柔らかさを出してます。 ・ ・ ・ #フレンチチェア #フレンチ家具 #思い出 #ファミリー #愛しい #love #ラウンジ #インテリアコーディネート #模様替え #ドールハウス #ミニチュア家具 #作品 #cute #isuhouse #イスハウス #上柳 isuhouse kamiyanagi イスハウスさん(@isuhouse)がシェアした投稿 – 2019年Oct月13日pm8時01分PDT こちらもチェック本日椅子教室でした。お好みの生地で椅子を作れます。フランス直輸入の華やかな生地ですね。...少し前ですが、オーダー家具の本棚を納品させていただきました。タモの無垢材にホゾ組、枘継、留...吉祥寺にあるお寿司の名店、大益さまの椅子をバネを入れ張り替え、木部塗装、金物塗装等総リペア...今日は椅子教室です。天然自然素材をクッション材にした手作業で作る、座り心地の良い一生の椅子...本日、10/25から27日まで練馬区伝統工芸展です。今日は雨のため空いてます。実演すすめて...昨日練馬区伝統工芸展、無事閉会いたしました。子供達にも見てもらい、未来の職人、未来の椅子張...